RADIO CRAZY 2024感想
うちで求められてるのは少なくともレディクレじゃなくて星永久の感想だろとは思いつつ笑
never young beach
テケテケサウンドだ!ハッピ着て来日ビートルズみたいやなと思いつつ
昔テレ東のキャンプドラマで聞いたような気がしたけどそんな感じの曲ではなかった
知らんだけかと今調べたら
yogee new waves
と間違えてた。字面の雰囲気だけ似てる。
心地よい感じの音楽でした
TRICERATOPS
カッコよすぎて記憶とんだ(とかいいつつ元々物覚え悪いだけです)
raspberry
if
彼女のシニヨン
going to the moon
FEVER
だったか、ここのところずーっとトライセラばっかり聴いてるもんでぜんぜん歌えました
わかる曲をやってくれたのもある
なにしろここが目的で行ったようなものなので、最高のパフォーマンスを見れて大満足!
ワダショをずっと見てたんですが、やっぱカッコイイ!指がきれいだ。指のきれいな男が好きなのか(菅沼さんもとってもきれい)
東京スカパラダイスオーケストラ
盛り上げうまい!
スカパラに盛り上がろうぜって言われたらそりゃレスポンスするわ。楽しかった
UNIZON SQUARE GARDEN
スカパラのとき真ん中より前方でいたけど
殆ど捌けなくてユニゾン待ちの皆様
一度は見てみたい!って思って前の方で見た
スカパラからユニゾンまで2時間立ちっぱなし、疲労もあり立って寝た
カオスが極まる
オリオンをなぞる
シュガーソングとビターステップ
だったかな?これは分かった。会場のボルテージは最高潮
満員列車みたいだったね。出るとき潰れるかと思った
フジファブリック
活休前というのでトライセラとともに見納めに
セットリストには志村曲はなかった
しょうがないんだけど、いびつになってしまったバンドだ
わたしが好きになったのは2019年のMステで
山内さんが歌う若者のすべてだった
もう亡くなって10年にもなる志村さんにハマった
めっちゃ聴いたけど、志村さんの曲がほとんどだった
続けてくれたから出会えたのはあるし、現体制でも好きな曲はあるけど、同じくらい好きと言えるほど聞き込んではいない
活休を聞いて、納得していた自分もいたし
セトリに志村曲を期待していた自分
何もかも前向きには捉えづらい、ただ、フジファブリックは大好きだし、ありがとうの気持ちはある
さて、1/10にトライセラの活休前最終公演ですわ
なんでわざわざ活休するのか未だよくわからないけど笑
ライブ自体はとてもたのしみ