色々

(三谷幸喜)ありふれた生活2
(和田誠)わたくし大画報
読了

和田誠さんの70年代の復刊したエッセイ
幼き日の息子たちの姿も語られている
男の子二人の子育て大変そう
レミさん大変だったやろなあと察し
誠さんが知り合いの女の子に暦と名付けたという
なぜならカレンダーガールはもれなく美人だから
という話が好きだった

こないだ一挙放送してた
3ヶ月でマスターするピアノをやっている
ショパンの革命、弾けるかな

5分でも毎日続けることと
念を押されたので

クロッキーも復活した
新刊届きました。もう1週間ないのね

ありふれた生活

実家から持ってきてもらった本
トライセラ和田さんのお父様、和田誠さんが装画
これもう18まで出てるって、笑っちゃった
実家にいるときは金曜夕刊を楽しみにしていました

1が見当たらなくて2を、持ってきてもらって
ちょっと読んでみたらびっくりした

(沢口靖子は無敵の喜劇女優)という1つ目のエッセイで
久野綾希子さんの名前が…!!!

三谷さんが思う日本の喜劇女優といえば
(バケツの水をかぶっても悲惨にならない人)として
久野綾希子さん、それから沢口靖子さんを挙げている

久野さんについて
彼女の持つ天性の明るさとバイタリティは
頭上から100万匹のウナギが降ってきたとしても
(メモリー)なんぞを朗々と歌い続ける、そんなイメージがある(僕だけ?)

2000年当時、バットニュース・グッドタイミングという演劇でご一緒されてたんですね
そうだったのか
ちょうどラチェットさんの頃でもあるね

久野さんの軌跡を辿るのもいいねえ
ラチェットさんしか知らないし

意外なところでの出会いでした

読書

読書がてら
トライセラ和田さんのexciteブログを読んでた
2005年から2012年まで

2年くらい前の民生泥酔ライブに苦言したのって
この人だったのかって知ったのがきっかけ
どういう話をする人なのか興味が湧いた

基本的にはライブやレコーディングの話が多い
外国映画の少年の語り口みたいでスルスル読める
面白いのが
マイケル・ジャクソンについての話
和田さんはマイケルによって音楽に目覚めたそうだ

わたしはマイケルって世代じゃないから馴染みなくて
ニコ動でヲタケンの全裸スリラーと、大泉洋さんが良くモノマネしてるのは見てたけど
いわゆるワイドショーのネタそのまんまがすりこまれ
死去以降もそのまま更新されずにいた

和田さんは
子どもの頃からのファンであるがゆえか
マイケルを取り巻く環境について(あることないこと書かれまくる、いつも追いかけ回される)
ゴシップに惑わされず自分の考えを持つことを書いていて
(自分自身が有名な家族を持っていることもあるだろうし)
出所不明なゴシップよりマイケルのエンターテイメントに触れる人が一人でも増えるといいって
なるほどとユーチューブで見た
カッコいいね〜ってか
MVがちっちゃな映画みたいで面白い

サクラにしても、興味なかったから
ゴシップで敬遠してたくらいだ
でも触れると世界が変わったよ

泥酔ライブに苦言は
酔ってライブしてもいいけど
ちゃんとしたパフォーマンスができないほど飲んで
それをいつものこととか可愛いみたいに甘やかすのは
違うだろって
なるほど、腑に落ちた

興味がないと目立つ上澄みばかりを掬ってしまうね
気をつけよう

やろうよ!

コロッケ作ろうかなどうしようかな
でも面倒だな
とか思ってたら
活動写真のさくらさんが
やりませんか?って言って
みんなが
やろうよ!って言う場面が
脳内で流れ
やるか…と思い
コロッケを作りました

落ち

原稿終わった後って
無気力で気持ちが下がるな笑
笑、で無理矢理あげている

絵を描いたりして
手を動かそうかな
手近にどなたかの誕生日…っていうと
加山さんか1111。
サニーさん描けてないし、挑戦してみよう

Xはもう縮小しますが
いま積極的に、お知らせする元気もないな
色々あるけど
かわいいイラストがおっさんの頭皮広告に挟まれるの
しんどい
不快を除きたいなら課金せよ

でもね、Xに月1000円課金するくらいなら
月200円でサイト持ったほうが良くない?
とおもって、その他のページに
個人サイトの作り方のコラムを書いた

ちょうど作り直したので備忘録かねて
締め切り前に書いてたのはアホだと思う

ピクミンしすぎた

ピクミンしすぎた
なんで気持ち悪くなるまでゲームしてしまうのか…

今日は和歌山に行ってました。
ゲームしすぎて釣りの気持ちがしぼんでしまった
自然博物館、面白い
帰りにサクラの本がいっぱいあったという古本屋へ
お〜vの設定資料集がたしかにある
が4000円弱は高いな笑

入稿

ほおぷちゃん入稿じゃい!
終わった
描きたいテーマだったので自分は楽しめました
興味があればよろしくお願いします

イベントまで2週間弱かあ・・・割と暇だな
グッズ作るとかはないけど
なんか小ネタできたらそっと放流しましょうかね

ピクミンやりたすぎて
こどもがプレイしてるのを眺めて溜飲を下げてたりしました

あと1コマ

終わる〜〜終わるよ〜〜
入稿したら
釣りに行こう

トライセラトップスこりゃハマったな
バンドマンに萌えるの3人目…?

草野マサムネspitz
志村正彦fujifabric
和田唱triceratops

傾向はあるんじゃろか
ワダショが
マイケルジャクソンが亡くなった時に書いてたブログ読んだけど
この地球上のどこかで彼が生きてると言う安心感の中で生きていた
って言葉にすごい共感して、さらにハマってる
ブログになんかすごく物事に対する真面目さを感じる。嫁と幸せに…

最近の口癖は樹里ちゃん見る目ある!(何様だ
樹里ちゃん同い年だったのね〜〜
草尾さんの奥さんともタメなんだな。ゆかちゃん。
86年生いいっすよ(?)

レミさんの息子を好きになったって字面も面白いけど
あのファミリーで何気に好きなのがイラストレーターの和田誠さんなんですよね
三谷幸喜のありふれた生活、愛読してたからね…
実家から持ってこようかな
三谷さんの別エッセイでどっかの海で射精して海の生き物を妊娠させるかもと心配になった
というエピソードが強烈で…
さくらももこさんのエッセイでも飲尿の話がありまして
そんなんばっかり覚えている
エッセイ読みたくなってきた

夫にこれから活動休止するバンド好きになったなどと話してたら
いつもの破滅願望とか
性格っていうか生き様がひねくれてるとか
君は好きとそうじゃないがゼロと100だけで生きていると
評された
日頃の言動…

あと5コマ

左のコマは終わった
全体の仕上げもした
あと5コマ描けば入稿
明日一日あればきっと…

ずっとトライセラ聴いてる
かっこいい〜

急にトライセラトップスにハマる

久しぶりに
フジファブリックのライブDVDフジフジ富士Qを見てたら
トライセラトップスの和田さんが陽炎を
カッコいい〜

つべでMVとかあるんかなとおもって見てたら
面白い曲ばっかり!ズブズブ沼に…
でも活動休止だって
フジファブリックと一緒かあ

和田唱さんっていうと
和田誠さんと平野レミさんのご子息で
上野樹里さんの配偶者でいらっしゃる…

なにこのファミリー…どう育ってきた…笑
いやみんな好きだけど
唱さんまで?!